鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 幼げなり
上一个
查看全部
下一个
幼げなり
をさな-げ・なり 【幼げなり】 形容動詞 ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}
いかにも幼そうだ。あどけないようすだ。出典枕草子 うつくしきもの「八(や)つ、九(ここの)つ、十(とを)ばかりなどの男児(をのこご)の、声はをさなげにて文(ふみ)読みたる、いとうつくし」[訳] 八、九、十歳くらいの男の子が、声はいかにも幼そうなようすで漢籍を読んでいるのは、とてもかわいらしい。◆「げ」は接尾語。