鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 号す上一个 查看全部 下一个

号す

かう-・す 【号す】 他動詞 サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}

名づける。称する。呼ぶ。

出典徒然草 四六

「強盗法印(がうだうのほふいん)とかうする僧ありけり」

[訳] 強盗の法印と称する僧がいた。

言いふらす。ことさら称する。

出典平家物語 一・殿上闇討

「相伝の郎従とかうして」

[訳] 代々相伝えての家来と言いふらして。◆後に「がうす」とも。