鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 余所げなり
上一个
查看全部
下一个
余所げなり
よそ-げ・なり 【余所げなり】 形容動詞 ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}
よそよそしいようすだ。知らぬ顔だ。出典新古今集 冬「もみぢ葉はおのが染めたる色ぞかしよそげに置ける今朝の霜かな」[訳] 紅葉した葉は自分(=霜)が染めた色なのだよ。それなのによそよそしいようすで置いている今朝の霜だよ。◆「げ」は接尾語。