鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 何とやら上一个 查看全部 下一个

何とやら

なんと-やら 【何とやら】 副詞なんだか。どうやら。

出典腹立てず 狂言

「なんとやら後光がさすやうにござる」

[訳] なんだか後光がさすようです。

なん-と-やら 【何とやら】 分類連語

なんとか。しかじか。うんぬん。

出典浮世風呂 滑稽

「女賢(さか)しくして牛をなんとやらで」

[訳] 女が利口だと牛をなんとか(=売りそこなう)(というわけ)で。

なりたち

代名詞「なに」+格助詞「と」+不確実を表す副助詞「やら」からなる「なにとやら」の変化した語。