| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 不覚 | 上一个 查看全部 下一个 |
不覚 | |
| 悟っていないこと。思慮分別がないこと。愚かなこと。②油断して失敗すること。不名誉な誤ちを犯すこと。出典平家物語 九・宇治川先陣「高名(かうみやう)せうどて、ふかくし給(たま)ふな」[訳] 手柄を立てようと思って、油断して失敗しなさるな。③意識不明。人事不省。④ひきょうであること。おくびょう。出典夜討曾我 謡曲「寝入りたる所を斬(き)っては、ふかくと思うて」[訳] 深い眠りに入ったところを切っては、ひきょうなことと思って。 | |