鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 本意あり上一个 查看全部 下一个

本意あり

ほい-あ・り 【本意あり】 分類連語

強く希望・期待する。

出典源氏物語 御法

「年ごろのほいありて思ひつること」

[訳] 長年、強く希望して思い続けてきたこと(=紫の上の出家の望み)。

望みどおりである。満足である。

出典源氏物語 初音

「われならざらむ人は、見ざめしぬべき御ありさまを、かくて見るこそうれしくほいあれ」

[訳] わたし以外の人だったら、いや気が起こるような(末摘花(すえつむはな)の)御様子なのに、こうしてお世話するのは、うれしくて、満足なことだ。