| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 憐れげなり | 上一个 查看全部 下一个 |
憐れげなり | |
| ①しみじみとしたようすだ。出典浜松中納言 四「経を読みつつ明かし給(たま)ふ気色の、類(たぐひ)なうあはれげなるを」[訳] 経を読みつづけて夜をお明かしになるようすが、比べるものがないほどしみじみとしたようすなので。②いとおしいようすだ。いじらしいようすだ。出典源氏物語 夕顔「ひたぶるに従ふ心はいとあはれげなる人、と見たまふに」[訳] ひたすらつきしたがう性格は大変いじらしいようすの人だ、と御覧になるにつけて。◆「げ」は接尾語。 | |