鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 思ひ澄ます
上一个
查看全部
下一个
思ひ澄ます
おもひ-すま・す 【思ひ澄ます】 他動詞 サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}
①冷静に考える。思いをこらす。出典源氏物語 絵合「心のかぎりおもひすまして、しづかに書き給(たま)へるは」[訳] 心ゆくまで思いをこらして、静かにおかきになった絵は。②仏道に専念する。出典源氏物語 賢木「世をおもひすましたる尼君たちの」[訳] 俗世を離れて仏道に専念している尼様たちが。