鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 御座上一个 查看全部 下一个

御座

お-まし 【御座】 名詞①

御座所(ござしよ)。▽天皇や貴人がいる場所の尊敬語。天皇の場合、「昼(ひ)の御座(=昼間の居間)」と「夜の御座(=寝所)」とがある。

御敷物。▽①に用いられる物の意から、貴人の用いる敷物・ふとんなどの尊敬語。◆「お」は接頭語。

ご-ざ 【御座】 名詞①

貴人の席。お席。「おまし」とも。▽「座」の尊敬語。

出典源氏物語 藤裏葉

「ござ二つよそひて」

[訳] お席を二つ用意して。

貴人の席に敷く、縁(へり)のついた上等の畳。「上げ畳」とも。