 
    
    | 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 強ひて | 上一个 查看全部 下一个 | 
| 強ひて | |
| 無理に。無理をおして。出典伊勢物語 八三「しひて御室(みむろ)にまうでてをがみ奉るに」[訳] 無理に(出家した親王の)御庵室に参上して拝顔申し上げると。②むやみに。むしょうに。出典後撰集 春下「散りぬる花のしひて恋しき」[訳] 散ってしまった花がむやみに恋しい。◆動詞「し(強)ふ」の連用形に接続助詞「て」が付いて一語化したもの。 注意②は、特に心情を表す形容詞にかかる用法であり、現代語にはない用法。 | |