| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 尊し | 上一个 查看全部 下一个 |
尊し | |
たっと・し 【尊し・貴し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ} 「たふとし」に同じ。出典平家物語 二・徳大寺之沙汰「さしもたっとき霊仏・霊社のいくらもまします」[訳] あんなにも貴い霊験あらたかな仏・霊験あらたかな神社がいくらでもおありになる。◆「たふとし」の促音便。 たふと・し 【尊し・貴し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①けだかい。高貴だ。尊い。「たっとし」とも。出典徒然草 五二「聞きしにも過ぎて、たふとくこそおはしけれ」[訳] 聞いていたのにもまさって、けだかくいらっしゃいました。②価値が高い。すぐれている。貴い。出典万葉集 三四二「極まりてたふときものは酒にしあるらし」[訳] この上なく価値が高いものは酒であるらしい。 とうとし 【尊し・貴し】 ⇒たふとし | |