鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 奏す上一个 查看全部 下一个

奏す

そう-・す 【奏す】 他動詞 サ行変格活用{語幹〈そう〉}

(天皇・上皇・法皇に)申し上げる。奏上する。▽「言ふ」の謙譲語。

出典更級日記 竹芝寺

「上りて、帝(みかど)に、かくなむありつるとそうしければ」

[訳] 使いの者は上京して、天皇にこれこれだったと申し上げたところ。

音楽を演奏する。

出典源氏物語 少女

「楽(がく)の舟ども漕(こ)ぎまひて、調子どもそうする程の」

[訳] 楽人の乗った舟が漕ぎまわって、管弦の調子を整える曲を演奏する時分の。