鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 堪能上一个 查看全部 下一个

堪能

かん-のう 【堪能】 名詞達者。達人。才能にすぐれ、その道に深く通じていること。また、その人。

たん-のう 【堪能】 名詞 ※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①

物が十分に満ち足りること。満足。

出典日本永代蔵 浮世・西鶴

「この乞食(こつじき)のたんのうする程、銭(ぜに)とらせし人なかりき」

[訳] この乞食が満足するほど、銭を与えた人がいなかった。

心が満足すること。気が済むこと。◆「た(足)りぬ」の撥(はつ)音便「たんぬ」の変化した語。「堪能」は当て字。