鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 名字上一个 查看全部 下一个

名字

みゃう-じ 【名字】 名詞①

古代の「氏(うぢ)」「姓(かばね)」としての名前。また、人の名前。

同一の「氏」から分かれた家の名。また、広く、家名。

「みゃうがう」に同じ。

出典沙石集 七

「せめてはみゃうじばかりを唱へんと思へども」

[訳] せめて南無阿弥陀仏ぐらいは唱えようと思うけれど。

参考

②は、源氏から分かれた新田(につた)・足利(あしかが)などのように、武士が、出身地や名田(みようでん)などの名を自分の字(あざな)としたのが本来のものである。のち、次第に「氏」との区別があいまいになった。姓・氏・名字は、今日では全く混同されている。