鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 半ら上一个 查看全部 下一个

半ら

なか-ら 【半ら】 名詞①

半分。半ば。

出典源氏物語 総角

「なからばかり入(い)り給(たま)へるに」

[訳] (体が)半分ほどお入りになると。

中途。途中。中ほど。

出典更級日記 足柄山

「山のなからばかりの、木の下のわづかなるに」

[訳] 山の途中あたりの、木の下のわずかな場所に。

まん中。中心。

出典大鏡 道長上

「同じものをなからには当たるものかは」

[訳] なんと同じ(当たるという)ものでも、(的の)中心に当たるではないか。

大半。ほとんど。

出典宇治拾遺 三・七

「舟のうちなる者ども、…なからは死に入(い)りぬ」

[訳] 舟の中の人々は、…大半は死んでしまった(ような気がした)。◆「ら」は接尾語。