| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 化生 | 上一个 查看全部 下一个 |
化生 | |
| 「四生(ししやう)」の一つ。母胎や卵から生まれるのではなく、何もない所からこつ然と生まれ出ること。仏・菩薩(ぼさつ)の生まれ方とされる。②神仏が姿を変えてこの世に現れること。化身(けしん)。出典古今著聞集 一「三界にけしゃうして、方便をめぐらして衆生(しゆじやう)を導く」[訳] 現世に姿を変えて現れて、さまざまな方法をつくして人々を教え導く。③化けること。化け物。出典今鏡 すべらぎ「鬼はけしゃうの物なれば」[訳] 鬼は化け物なので。◆①②は仏教語。 | |