鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 出で向かふ上一个 查看全部 下一个

出で向かふ

いで-むか・ふ 【出で向かふ】 >[一]自動詞 ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}

出向く。向かって行く。

出典万葉集 四三三一

「東男(あづまをのこ)はいでむかひ、顧みせずて」

[訳] 東国の男は(敵に)向かって行き、(わが身を)顧みることなく。

>[二]他動詞 ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}

出迎える。

出典笈の小文 俳文・芭蕉

「かの伊良湖崎(いらござき)にて契りおきし人の伊勢にていでむかひ」

[訳] あの伊良湖崎で約束した人が伊勢の地で出迎え。