鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 出で会ふ上一个 查看全部 下一个

出で会ふ

いで-あ・ふ 【出で会ふ・出で逢ふ】 自動詞 ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}

出て人に会う。対面する。

出典竹取物語 かぐや姫の昇天

「御使ひに竹取いであひて」

[訳] お使いの方に竹取の翁が対面して。

偶然にめぐりあう。出あう。

出典紫式部日記 消息文

「そこにて知らぬ男にいであひ」

[訳] そこで知らない男に出あい。

(出て)戦う。立ち向かう。

出典徒然草 二五

「二人河原へいであひて」

[訳] 二人は河原へ出て戦って。