鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 例ならず上一个 查看全部 下一个

例ならず

れい-なら-・ず 【例ならず】 分類連語

いつもと違っている。いつものようでない。

出典枕草子 雪のいと高う降りたるを

「雪のいと高う降りたるを、れいならず御格子(みかうし)参りて」

[訳] 雪がずいぶん高く降り積もっているのに、いつもと違って格子をお下ろし申して。

(病気や妊娠などのために)体の状態がいつもと違っている。

出典枕草子 胸つぶるるもの

「親などの心地(ここち)悪(あ)しとて、れいならぬ気色(けしき)なる」

[訳] 親が気分が悪いといって、いつもと違っているようすなのは。