| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 余所余所し | 上一个 查看全部 下一个 |
余所余所し | |
よそよそ-・し 【余所余所し】 形容詞 シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ} ①関係ない。かけ離れている。出典狭衣物語 三「いとよそよそしきことをも知らせ給(たま)ひにけるかな」[訳] それほど関係ないことをも知っていらっしゃるのですね。②隔てがましい。冷たい。出典狭衣物語 二「時々など参りてよそよそしからむもてなしに」[訳] 時々などはうかがって、隔てがましいであろう取り扱いに。 | |