鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 交はる上一个 查看全部 下一个

交はる

まじは・る 【交はる】 自動詞 ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}

入りまじる。

出典栄花物語 音楽

「いろいろまじはり輝けり」

[訳] 色とりどりに入りまじって輝いている。

まぎれ入って身を隠す。

出典方丈記 

「世を遁(のが)れて、山林にまじはるは」

[訳] 世間を逃れて、山林にまぎれ入って身を隠すのは。

交際する。つき合う。

出典徒然草 一一三

「老人(おいびと)の若き人にまじはりて、興あらんともの言ひゐたる」

[訳] (見苦しいことは)老人が若い人とつき合って、おもしろがらせようと話をしていることだ。

(男女が)関係する。

参考

(1)漢文訓読体の文章に多く用いられる。(2)③は、「人にまじはる」「衆にまじはる」の形をとる。