| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 交じらふ | 上一个 查看全部 下一个 |
交じらふ | |
| ①まじり合う。出典枕草子 花の木ならぬは「楠(くす)の木は、木立(こだち)多かる所にも殊にまじらひ立てらず」[訳] くすの木は、木立の多い所でも格別他の木にまじり合って立っていることもなく。②仲間に加わる。交際する。③宮仕えする。出典源氏物語 桐壺「かたじけなき御心ばへの、たぐひなきを頼みにてまじらひ給(たま)ふ」[訳] もったいない(桐壺(きりつぼ)帝の)ご愛情が、比べるものがないほど強いのを頼りにして(更衣は)宮仕えしなさる。 | |