ご-すい 【五衰】 名詞天人が死ぬときにその体に現れるという、五種の衰えの相。頭の華鬘(けまん)がしぼむこと、わきの下から汗が出ること、目がしょぼしょぼすること、天衣(てんい)に垢(あか)がつくこと、自由に飛行ができなくなることの五種をいう。天人の五衰。◆仏教語。