鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 乱り心地上一个 查看全部 下一个

乱り心地

みだり-ごこち 【乱り心地】 名詞①

悩んで取り乱した気持ち。

出典源氏物語 桐壺

「かかる仰せごとにつけても、かきくらすみだりごこちになむ」

[訳] このようなお言葉につけても、心が暗み取り乱した気持ちでございますよ。

病気によるすぐれない気分。

出典源氏物語 夕顔

「みだりごこちの悪(あ)しう侍(はべ)れば、うつぶし臥(ふ)して侍るなり」

[訳] 気分が悪うございますので、うつ伏せに横たわっているのでございます。◆「みだれごこち」とも。