鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 乗ず
上一个
查看全部
下一个
乗ず
じょう-・ず 【乗ず】 自動詞 サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}
都合よく利用する。つけいる。乗ずる。出典平家物語 灌頂・六道之沙汰「かたじけなく弥陀(みだ)の本願にじょうじて、五障三従の苦しみをのがれ」[訳] ありがたいことに阿弥陀(あみだ)如来の衆生救済の誓願を都合よく利用して、女人の持つ五つの障害と三つの従うべき道の苦しみをのがれ。