鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 言ひ初む
上一个
查看全部
下一个
言ひ初む
いひ-そ・む 【言ひ初む】 他動詞 マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}
①言い出す。出典枕草子 職の御曹司におはします頃、西の廂にて「いひそめてむことはとて、かたうあらがひつ」[訳] (いったん)言い出したようなことはと思って、強く反論した。②初めて話をする。初めて言い寄る。出典万葉集 三一三〇「何しか妹(いも)にあひいひそめけむ」[訳] どうしてあの娘に初めて言い寄ったのだろうか。