鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 言ひ交はす上一个 查看全部 下一个

言ひ交はす

いひ-かは・す 【言ひ交はす】 他動詞 サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}

語り合う。

出典枕草子 淑景舎、東宮に

「女房と物いひかはすほど」

[訳] 女房と言葉を交わすころは。

(手紙・歌などの)やりとりをする。

出典枕草子 うれしきもの

「人といひかはしたる歌の聞こえて」

[訳] 他の人とやりとりをした歌が評判になって。

(言葉に出して)約束する。

出典伊勢物語 二一

「ありしより異(け)にいひかはして」

[訳] 以前より一段と(かたく)約束して。