| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 覗く | 上一个 查看全部 下一个 |
覗く | |
| ①すきまや物陰を通して見る。うかがい見る。出典源氏物語 夕顔「をかしき額(ひたひ)つきの透き影、あまた見えてのぞく」[訳] 美しい額の形の(簾(すだれ)越しに透けて見える女の)姿が、たくさん見えて(こちらを)うかがい見る。②ちょっと立ち寄って、見る。のぞき見る。出典源氏物語 花散里「西面(にしおもて)には、わざとなく忍びやかにうち振る舞ひ給(たま)ひて、のぞき給へるも」[訳] (花散里のいる)西側の部屋には、わざと(の訪問)でなく、目立たぬようになさって、ちょっと立ち寄ってごらんになっても。③見下ろす。のぞき込む。出典源氏物語 手習「川近き所にて、水をのぞき給(たま)ひて」[訳] 川に近い所で、水を見下ろしなさって。 | |