鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 見慣らふ上一个 查看全部 下一个

見慣らふ

み-なら・ふ 【見慣らふ・見馴らふ】 み-なら・ふ(ミナラウ)  (ミナロウ)

>[一]【見慣らふ・見馴らふ】

自動詞 ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}

見慣れる。見てなじむ。

出典竹取物語 かぐや姫の昇天

「心ばへなど貴(あて)やかにうつくしかりつる事をみならひて」

[訳] (かぐや姫の)気立てなどが優雅で愛らしかったことを(召使いたちは)見慣れていて。

>[二]【見習ふ・見倣ふ】

他動詞 ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}

見てまねる。見て覚える。

出典徒然草 一八四

「若き人にみならはせて心づけんためなり」

[訳] 若い人に見て覚えさせて気づかせようというためなのだ。