鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 見る目上一个 查看全部 下一个

見る目

みる-め 【見る目】 名詞①

(他人の)見ている目。人目。はた目。

見たようす。見た目。外見。

出典源氏物語 若菜上

「みるめは人よりけに若くをかしげにて」

[訳] 見た目は人より格別に若々しく美しくて。

(男女が)会うこと。会う機会。

出典古今集 恋二

「しきたへの(=枕詞(まくらことば))枕の下に海はあれど人をみるめは生(お)ひずぞありける」

[訳] (あまり泣いたので)枕の下に涙の海ができてしまった。しかし海松布(みるめ)が生えていないので、あの人と会う機会はなさそうだ。

参考

③は和歌では、「海松布(みるめ)」とかけて用いることが多い。