鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 苛む上一个 查看全部 下一个

苛む

さいな・む 【苛む・嘖む】 他動詞 マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}

責め立てる。しかる。

出典枕草子 うへにさぶらふ御猫は

「馬の命婦(みやうぶ)をもさいなみて、『…』と仰せらるれば」

[訳] 馬の命婦をも責め立てて、「…」とおっしゃるので。

つらく当たって苦しめる。いじめる。

出典落窪物語 四

「かの落窪(おちくぼ)と言ひ立てられてさいなまれ給(たま)ひし夜(よ)こそ」

[訳] あの落窪と言い立てられていじめられなさった夜こそ。◆「さきなむ」のイ音便。