鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 聞こえ掛かる
上一个
查看全部
下一个
聞こえ掛かる
きこえ-かか・る 【聞こえ掛かる】 自動詞 ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}
①言い寄り申し上げる。くどき申し上げる。▽「言ひ掛かる」の謙譲語。出典源氏物語 藤袴「たはやすく軽らかにうち出(い)でてはきこえかかりたまはず」[訳] 思慮なく軽率に(意中を)口に出しては言い寄り申し上げなさらず。②話しかけ申し上げる。▽「言ひ掛かる」の謙譲語。出典増鏡 おりゐる雲「つつましげならずきこえかかりたまふを」[訳] 恥ずかしそうなようすもなく話しかけ申し上げなさるのを。