鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 童部上一个 查看全部 下一个

童部

わらは-べ 【童部】 名詞①

子供。子供たち。▽単数にも複数にも用いる。

出典源氏物語 若紫

「何事ぞや。わらはべと腹立ち給(たま)へるか」

[訳] 何事か。子供たちとけんかしなさったのか。

貴族の家や寺に使われる子供の召使い。

愚妻。▽自分の妻をへりくだっていう語。

出典大鏡 道隆

「翁(おきな)らがわらはべのさやうに侍(はべ)らましかば」

[訳] 翁(=自分)たちの愚妻がもしそのようでございましたならば。◆後に「わらんべ」「わらべ」とも。

わらん-べ 【童部】 名詞①

「わらはべ①」に同じ。

出典太平記 一〇

「煙(けぶり)に迷へる女・わらんべども、追っ立てられて」

[訳] (大火の)煙に右往左往している女や子供は、追い立てられて。

「わらはべ②」に同じ。◆「わらはべ」の撥(はつ)音便。