| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 立ち煩ふ | 上一个 查看全部 下一个 |
立ち煩ふ | |
| ①つらい思いをしながら立つ。立ちくたびれる。出典源氏物語 蓬生「御使ひのたちわづらはむもいとほしう」[訳] 御使いが立ちくたびれているであろうのも気の毒で。②立ち去りにくく思う。出典源氏物語 賢木「とかくたちわづらふなる庭のたたずまひも」[訳] とかく立ち去りにくくなるという庭のたたずまいも。③車の置き場所がなくて困る。出典源氏物語 葵「よそほしう引き続きて、たちわづらふ」[訳] 威儀を整えて列をなして(来たので)、車の置き場所がなくて困る。 | |