鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 窄し上一个 查看全部 下一个

窄し

すぼ・し 【窄し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}

すぼんで細い。狭い。

出典清経 謡曲

「眼裏(がんり)に塵(ちり)あって、三界すぼく」

[訳] 目のうちに迷いの塵があっては広い全世界も狭く(見え)。

みすぼらしい。肩身が狭い。

出典方丈記 

「富める家のとなりに居(を)る者は、朝夕すぼき姿を恥ぢて」

[訳] 富裕な家の隣に住む者は、朝晩(自分の)みすぼらしい姿を恥じて。