鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 秀句上一个 查看全部 下一个

秀句

しう-く 【秀句】 名詞①

すぐれた詩歌。すぐれた語句。

(和歌などで)掛け詞(ことば)や縁語などを用いた巧みな言いかけ。

洒落(しやれ)・地口(じぐち)・軽口など気のきいた言い回し。

出典徒然草 八六

「『…』と言はれけり。いみじきしうくなり」

[訳] 「…」とおっしゃった。とても気のきいた言い回しである。◆「すく」とも。

す-く 【秀句】 名詞「しうく」に同じ。