| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 石 | 上一个 查看全部 下一个 |
石 | |
| 岩石のうち、比較的小さいもの。②宝石・碁石・墓石・石茶碗(いしちやわん)など、石でできているもの。 いわ 【石・岩・磐】 ⇒いは -こく 【石・斛】 接尾語①容積の単位を表す。一石は一升の百倍で、約一八〇リットル。②和船の積載量や、材木の容積の単位を表す。一石は十立方尺で、約〇・二七八立方メートル。③大名・武士の知行高(ちぎようだか)の単位を表す。 いは 【岩・石・磐】 名詞①岩石。②(岩を砕いて作った)錨(いかり)や漁網のおもり。 | |