鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 相模上一个 查看全部 下一个

相模

相模 分類人名

生没年未詳。平安時代中期の女流歌人。相模守大江公資(きんより)の妻で、相模といったが、のち離別した。脩子(しゆうし)内親王に仕え、歌合わせにも数多く参加。恋愛をよんだ、緻密(ちみつ)な構成の歌が多い。家集『相模集』がある。

相模 分類地名

旧国名。東海道十五か国の一つ。今の神奈川県の東側の一部を除く大部分に当たる。中世、源頼朝(みなもとのよりとも)が鎌倉に幕府を開いた。相州(そうしゆう)。◆古くは「さがむ」とも。