鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 白栲上一个 查看全部 下一个

白栲

しろ-たへ 【白栲・白妙】 名詞①

こうぞ類の樹皮からとった繊維(=栲)で織った、白い布。また、それで作った衣服。

出典万葉集 二八

「春過ぎて夏来たるらししろたへの衣(ころも)干ほしたり天(あま)の香具山(かぐやま)」

[訳] ⇒はるすぎてなつきたるらし…。

白いこと。白い色。

出典万葉集 一一九二

「しろたへに匂(にほ)ふ信土(まつち)の山川(やまがは)に」

[訳] 白い色に美しく映える良質の土ではないが、信土山の川で。