鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 申さく上一个 查看全部 下一个

申さく

まうさ-く 【申さく】 申すことには。▽「言はく」の謙譲語。

出典竹取物語 竜の頸の玉

「をのこども、仰せのことを承りてまうさく」

[訳] 家来たちが、(主人の)ご命令をお聞きして申すことには。◆派生語。

参考

上代には「まをさく」であったが、後に「まうさく」に変化した。

なりたち

動詞「まうす」の未然形+接尾語「く」

まをさ-く 【申さく・白さく】 「まうさく」に同じ。

出典万葉集 三八四〇

「寺々の女餓鬼(めがき)まをさく」

[訳] 寺々の女の餓鬼(の像)が申すことには。◆派生語。

参考

「まうさく」の古い形。中古以降「まうさく」に変化した。

なりたち

動詞「まをす」の未然形+接尾語「く」

もうさく 【申さく】 ⇒まうさく