鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 生暗し
上一个
查看全部
下一个
生暗し
なま-くら・し 【生暗し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}
何となく暗い。薄暗い。「なまぐらし」とも。出典枕草子 心もとなきもの「とみのもの縫ふに、なまくらうて針に糸すぐる」[訳] 急ぎのものを縫うのに、薄暗い中で針の穴に糸を通すの(はもどかしい)。◇「なまくらう」はウ音便。◆「なま」は接頭語。