| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 猶しも | 上一个 查看全部 下一个 |
猶しも | |
| ①ますます。いっそう。出典新勅撰集 雑一「吉野山なほしも奥に花咲かばまたあくがるる身とやなりなむ」[訳] 吉野山のますます奥に花が咲くとしたら、また心が落ち着かなくなる身となってしまうのだろうか。②変わりばえがなく。ふつうに。出典蜻蛉日記 中「それになほしもあらぬやうにあれば、いたくけしきばみ立てり」[訳] その人に対してふつうでないよう(=恋心を抱いているよう)なので、たいそう気取って立っている。 なりたち副詞「なほ」+強意の副助詞「しも」 | |