| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 物思ひ | 上一个 查看全部 下一个 |
物思ひ | |
もの-おもひ 【物思ひ】 名詞思い悩むこと。心配。「ものもひ」とも。 出典竹取物語 かぐや姫の昇天「この衣(きぬ)着つる人は、ものおもひなくなりにければ」[訳] この羽衣を着た人は、思い悩むことがなくなってしまったので。 もの-もひ 【物思ひ】 名詞「ものおもひ」の変化した語。出典万葉集 四四二五「防人(さきもり)に行くは誰(た)が背と問ふ人を見るがともしさものもひもせず」[訳] ⇒さきもりに…。 | |