鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 滑り出づ上一个 查看全部 下一个

滑り出づ

すべり-い・づ 【滑り出づ】 自動詞 ダ行下二段活用活用{で/で/づ/づる/づれ/でよ}

静かに退出する。こっそりと抜け出す。

出典枕草子 すさまじきもの

「ひまなくをりつる者ども、ひとりふたりすべりいでて往(い)ぬ」

[訳] すきまもなく座っていた者たちも、一人二人とこっそり抜け出して行ってしまう。

にじるようにして、少しずつ前へ出る。

出典蜻蛉日記 下

「簀(す)の子にすべりいでて、おぼろなる月にあてて、ひさしう見て入りぬ」

[訳] 簀の子へにじり出て、ぼんやりした月の光に当てて、(手紙を)長い間見て(部屋に)入った。