| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 消つ | 上一个 查看全部 下一个 |
消つ | |
| ①消す。出典万葉集 三一九「燃ゆる火を雪もちけち降る雪を火もちけちつつ」[訳] (富士山は)燃える火を雪で消し、降る雪を火で消しながら。②取り除く。隠す。出典源氏物語 若菜上「心苦しき御気色(けしき)の、下にはおのづから漏りつつ見ゆるを、事なくけち給(たま)へるも」[訳] お気の毒なごようすが、隠しても自然に漏れ出て見えるのを、心配事がないように隠していらっしゃるのにつけても。③圧倒する。無視する。ないものにする。出典源氏物語 東屋「いかばかりならむ人か宮をばけち奉らむ」[訳] 一体どれほどの人が宮を圧倒し申し上げることができるだろうか、いや、そんなことはできないだろう。 | |