鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 浅ふ
上一个
查看全部
下一个
浅ふ
あさ・ふ 【浅ふ】 自動詞 ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}
①(家柄・地位などが)低い。出典源氏物語 竹河「まだ位などもあさへたる程を」[訳] まだ位なども低い身分なので。②思慮が浅い。浅はかである。出典源氏物語 幻「さやうにあさへたる事は、かへりて軽々しきもどかしさなども立ち出(い)でて」[訳] そのような浅はかなこと(=出家)は、かえって軽率だという非難なども起こってきて。 参考完了の助動詞「たり」を伴った「あさへたる」の形で用いられる。