鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 曹司上一个 查看全部 下一个

曹司

ざう-し 【曹司】 名詞①

部屋。▽宮中や役所の中に設けられた役人や女官などの部屋。

出典源氏物語 桐壺

「後涼殿(こうらうでん)に、もとよりさぶらひ給(たま)ふ更衣(かうい)のざうしを、ほかに移させ給ひて」

[訳] 後涼殿で、以前からお仕えなさっている更衣の部屋を、よそにお移しになられて。

居室。▽貴族や上流武家の邸内に設ける子弟や従者の部屋。

出典源氏物語 少女

「この院の内に御ざうし作りて」

[訳] この院(=源氏の邸宅である二条院)の内に(夕霧のための)御居室を作って。

まだ独立しないで部屋住みしている貴族の子弟。

平安時代の大学寮の教室。

ぞうし 【曹司】 ⇒ざうし