鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 時雨る
上一个
查看全部
下一个
時雨る
しぐ・る 【時雨る】 自動詞 ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}
①時雨(しぐれ)が降る。しぐれる。[季語] 冬。出典古今集 恋五「しぐれつつもみづるよりも言の葉の心の秋にあふぞわびしき」[訳] 時雨が降る中で紅葉していくのもわびしいが、それよりも、約束した言葉の心が飽きたのを見るほうがつらい。②涙がこぼれる。涙ぐむ。出典新古今集 冬「しぐれつつ袖(そで)もほしあへず」[訳] 涙がこぼれ続けて袖を干すこともできない。