| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 早し | 上一个 查看全部 下一个 |
早し | |
| ①速い。急だ。出典奥の細道 最上川「五月雨(さみだれ)を集めてはやし最上川(もがみがは)―芭蕉」[訳] ⇒さみだれを…。②〔時期・時刻が〕早い。出典万葉集 三〇九五「朝烏(あさからす)はやくな鳴きそ」[訳] 朝烏よ、早くから鳴かないでくれ。③激しい。強い。出典竹取物語 竜の頸の玉「はやき風吹きて、世界暗がりて」[訳] 激しい風が吹いて、あたり一帯が暗くなって。④香りが強い。香りがきつい。出典源氏物語 梅枝「少しはやき心しらひを添へて、めづらしき薫(かを)り加はれり」[訳] (薫(た)き物は)少し香りが強い心配りを添えて、新鮮な香りが加わっている。 | |