鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 挵る
上一个
查看全部
下一个
挵る
せせ・る 【挵る】 他動詞 ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}
①もてあそぶ。なぶる。いじる。つっつく。出典今昔物語集 二七・四一「続松(ついまつ)の火を以(もつ)て毛も無くせせるせせる焼きて」[訳] (きつねを)松明(たいまつ)の火で毛も無くなるまでつっつきつっつき焼いて。②(虫などが)ちくちくと刺す。出典奥の細道 飯坂「蚤(のみ)・蚊にせせられて眠らず」[訳] 蚤や蚊にちくちく刺されて眠らない。